TS-780(10w)修理
- Admin
- 2月20日
- 読了時間: 1分
今回は
送受信ができません(144/430)。145.62MHz/FMを運用している時に
ボンッという音と共に送信できなくなりました 。
(相手局から聞こえなくなったと言う連絡が後からありました)。
その後、受信もできなくなりました。但し、電源は入ります。
とのご依頼でした。
修理完了しました。
1)「ボン」と音がしたとの申告ですが焼損や破裂箇所は見つけられませんでした。
焼けた臭いも無く動作具合からPLL以外の不調箇所を見つけられませんでした。
2)PLLユニットの動作が不安定です。
ユニット内トリマコンデンサが2つ接触不良でした。
せっかく分解しますのでユニット上の全てのトリマコンデンサ交換しました。
3)トリマコンデンサの動作は良くなりましたが、サブループの基準周波数が
合わせきれません。 これは基準発振用水晶発振子の劣化だと思います。
水晶は高額部品ですので交換せず、トリマコンデンサと並列に固定コンデンサ
を入れることで対応しました。
TS-780(10w)本体

PLLユニット_トリマ交換しました

PLLユニット調整中

送受信確認しました。
末永く動作してくれると良いですね。
Comments